2008-01-01から1年間の記事一覧

フェレットの制作

Shade Professional Guideと言う本を読んでShadeの勉強である。今日はフェレットと言うイタチ科の小動物の制作である。頭は球体を自由曲面に変換して変形する。目は球体、耳は三角形にスムースをかけコピーして自由曲面に入れた物である。尻尾は円を自由曲面…

女性制作

Shade Professional Guideと言う本を読んでShadeの勉強である。今日は昨日の続きの女の人の制作である。今日は服と手と足を作った。服は縦の線を3本作って作った。手と足は円をコピーして自由曲面に入れて作った。作った女性の絵をのっけて置きます。

顔の制作

Shade Professional Guideと言う本を読んでShadeの勉強である。今日は女の人の顔の制作である。横顔の線を線形状で作って90度回転コピーする。それを自由曲面に入れてスムースをかける。それから変形である。口あたりの修正が上手くいかない。修正が難しい…

階段の制作

Shade Professional Guideと言う本を読んでShadeの勉強である。今日は階段の制作である。円を情報で狭めて踏み台を作る。上方にずらしてコピーしリピート11回する。手すりは自由曲面で円を上方にずらしてコピーしリピート11回すれば良い。これで螺旋階段…

バスルームの制作

Shade Professional Guideと言う本を読んでShadeの勉強である。今日はバスルームの制作である。壁と床は閉じた線形状で作ってある。やはり室内は光に苦労する。点光源を3個使っている。壁と床にPhotoshopで作った絵をマッピングしてある。作ったバスルーム…

カーポート制作

Shade Professional Guideと言う本を読んでShadeの勉強である。今日はカーポートの制作である。車小屋の制作である。支柱を長方形の掃引で作る。屋根は線形状の自由曲線で作ってある。壁は長方形の掃引で作った。床にPhotoshopの絵を貼り付けたがタイル状に…

家完成

Shade Professional Guideと言う本を読んでShadeの勉強である。今日は家の制作の続きである。今日は二階の壁と床と屋根の制作である。壁と床は閉じた線形状で作った。屋根はルーラ部分をクリックして入力した。これで家の完成である。作った家の絵をのっけて…

家制作中2

Shade Professional Guideと言う本を読んでShadeの勉強である。今日は家の制作の続きである。今日は床張りと窓の制作である。窓は窓枠を線形状で作りコピーしたり縮小したりして自由曲面に入れ作った。窓ガラスは青色を透明にしてある。作りかけの家の絵をの…

民主党と日教組

正論と言う雑誌に民主党と日教組の関係についての記事が出ていた。民主党のINDEXと日教組の主張が似ているというのである。民主党内にもいろいろ意見がある。小沢影の内閣は左派よりだとか書いてある。「平等のため戦争しろ」といったのも日教組に入っていた…

家制作中

Shade Professional Guideと言う本を読んでShadeの勉強である。今日は家の制作である。まず土台を作って壁用の面を張る。窓も上下に分けて面を張る。Photoshop CS4が昨日届いた。マニアルがあるのかと思っていたが何もなし。DVDが2枚あるだけ。本を買って勉…

うつわの制作

Shade Professional Guideと言う本を読んでShadeの勉強である。今日は磁器と汁椀の制作である。両方とも断面を描き回転させて作っている。磁器の方は端をブーリアンレタリングで緑色に塗っている。汁椀の方は周りにマッピングにより絵を描いている。これがな…

携帯電話制作

Shade Professional Guideと言う本を読んでShadeの勉強である。今日は携帯電話の制作である。長方形を角丸めし、コピーし、自由曲面に入れて本体を作る。やはり、長方形を角丸めしボタンを作る。ブーリアンレタリングで液晶部分を削る。回転体でアンテナを作…

旧式ラジカセ完成

Shade Professional Guideと言う本を読んでShadeの勉強である。今日は昨日の続の旧式のラジカセの制作である。ブーリアレタリングで取っ手の収める部分を掘ったり、カセットの入り口を自由曲面で楕円と長方形を繋いだりして作った。完成した旧式ラジカセの絵…

旧式ラジカセ制作中

Shade Professional Guideと言う本を読んでShadeの勉強である。今日は旧式のラジカセの制作である。長方形を角取りした物を自由曲面に入れて外箱を作った。スピカーの部分は網をトリミングしてある。中央に穴を開けるために線形状をコピーして分割した。制作…

ワインの絵

Shadeの本を中古で安かったので沢山買った。昔の本から読むことにした。今日はShade Professional Guideである。最初の部分は基本的な事が書いてあった。先ずは簡単なワインの絵の制作からである。コルクの栓の木目が大き過ぎる。 ホームページの趣味とShade…

機関銃の絵

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強は機関銃の制作である。円と長方形の掃引体を自由曲面に変換してそれぞれの部品を作ってある。穴はブーリアンレタリングで彫ってある。表面はPhotoshopのノイズを拡大したものをマッピングしてある。作っ…

枝分かれ形状

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強は枝分かれ形状の制作である。半円を中心と120度の角度に配置した自由曲面を120度ずつずらして2つコピーする。後はスムースをかけて曲面にする。少し間が開いている。手動で動かした性だろう。数…

稲妻のイメージ

Photoshopの勉強は”ゼロからつくるテクスチャデザイン2”と言う本による勉強である。今日は稲妻のイメージ、透明文字、透明文字、溶ける文字、にじんだ文字等である。稲妻のイメージでは、風や光彩(外側)を使った。透明文字は、描画モードの乗算を使い、に…

雨のイメージ

Photoshopの勉強は”ゼロからつくるテクスチャデザイン2”と言う本による勉強である。今日は葉と錆びと雨のイメージと熱文字とクールな文字である。ペンツールでパスを使った。スタンプツールで境目を消していった。粒状テクスチャで雨を描いたりした。作った…

複雑な絵

Photoshopの勉強は”ゼロからつくるテクスチャデザイン2”と言う本による勉強である。今日はフローリング、布、複雑な絵等である。フローリングは照明効果を、布はシアーを、複雑な絵は差の絶対値と方向反転を使っている。布は消去が良く解らなかった。作った…

血管の見える皮膚の絵

Photoshopの勉強は”ゼロからつくるテクスチャデザイン2”と言う本による勉強である。今日はレリーフと血管の見える皮膚の絵である。レリーフはノイズにエンボスを使っている。血管の見える皮膚は水晶に輪郭検出を使っている。極座標を使って顔の絵を端に持っ…

風化した木の絵

Photoshopの勉強は”ゼロからつくるテクスチャデザイン2”と言う本による勉強である。今日はウロコ、金属、ライティング、土、ヘアライン、風化した木の絵などを作った。ウロコはステンドグラスを使い、金属は雲模様を、土は照明効果を、ヘアラインはぼかし(…

角材の絵

Photoshopの勉強は”ゼロからつくるテクスチャデザイン2”と言う本による勉強である。今日は角材とアルミフレームの絵の制作である。角材は円形グラデーションで年輪を作っているのだが、途中の操作で上手くいかたかった。アルミフレームの方はノイズとぼかし…

木目の絵

Photoshopの勉強は”ゼロからつくるテクスチャデザイン2”と言う本による勉強である。今日は木目、畳、地形、木綿等の絵を作った。木目の絵はトーンカーブをギザギザにして作っている。畳はノイズをかけ、ぼかし(移動)で作っている。地形は上手くいかなかっ…

ビルの絵

Photoshopの勉強は”ゼロからつくるテクスチャデザイン2”と言う本による勉強である。今日は道路とビルの絵の制作である。道路はタイヤ跡を2本作った。ビルはパターンの塗りつぶしである。チャンネルをバンプ用に使っている。出来たビルの絵をのっけて置きま…

モンスタースキンの絵

Photoshopの勉強は”ゼロからつくるテクスチャデザイン2”と言う本による勉強である。今日はゾウリ虫とモンスタースキンとオレンジである。点描画、ちりめんじわ、押し出し、ラップ、変形などを勉強した。オレンジは余りうまくいかなかった。モンスタースキン…

グロテスクな絵

Photoshopの勉強は”ゼロからつくるテクスチャデザイン2”と言う本による勉強である。今日はグロテスクな腸内壁と脳の絵である。腸内壁は粒状フィルムとスポンジを使っている。脳の方はハーフトーンパターンとラップを使っている。今回は本の通り上手くいった…

稲妻の絵

Photoshopの勉強は”ゼロからつくるテクスチャデザイン2”と言う本による勉強である。今日はサンライズと稲妻の絵作りである。両方ともグレースケールを使っている。トーンカーブをうまく使って絵を作っている。太陽光を作るのに極座標を使っている。稲妻は雲…

オーロラの絵

Photoshopの勉強は”ゼロからつくるテクスチャデザイン2”と言う本による勉強である。今日は惑星、火星の河、オーロラである。パターンを工夫して繰り返しが出来るようにした。円形グラデーションの逆方向輪郭のトレース、シアー等を勉強した。オーロラらしき…

地形図の絵

Photoshopの勉強は”ゼロからつくるテクスチャデザイン2”と言う本による勉強である。今日は回路図と地形図である。ドロップシャドウ、光彩(内側)などを勉強した。地形図の方は雲模様を変形したものである。遠近法とラップを使っている。作った地形図の絵を…