2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

経済を活性化して有効求人倍率をもっともっと上げて高齢者が仕事を得られるようにしてください

政府の経済産業省に次の意見を送りました。 「厚生労働省が31日に7月の有効求人倍率を発表しました。1.63倍だそうですけど神奈川県は1.19倍です。低い県もあるんです。低いと高齢者まで仕事が来ません。高齢者の8割が求職しているのに就職出来たのは2割だ…

全国知事会 外国人受け入れを提言

政府の内閣官房と法務省に次の意見を送りました。 「デジタル毎日の2018年8月29日の記事「全国知事会 外国人受け入れを提言 人手不足が深刻な業種」で「外国人労働者受け入れ拡大に向け、政府が来年4月に新たな在留資格導入を目指していることを受け、全国…

朝顔日記(4)

昨日朝顔がまた咲きました。今回は二輪一度に咲きました。それではその写真を乗っけて置きます。

AIサプライチェーンの整備を急ぐカナダ、周回遅れの日本

政府の内閣官房と財務省と文部科学省と経済産業省に次の意見を送りました。 「日経XTECHの2018年8月27日の記事「AIサプライチェーンの整備を急ぐカナダ、周回遅れの日本」で「産学が連携するAI研究所、政府が巨額の資金を投じるスタートアップ育成機関、650…

新型加速器、日本誘致に壁

政府の内閣官房と財務省と文部科学省に次の意見を送りました。 「日本経済新聞の電子版の2018年7月28日の記事「「ビッグバン」再現の新型加速器、日本誘致に壁」で「日米欧が共同で建設を目指しているが、現時点では日本だけが建設地に名乗りを上げようとし…

次世代加速器建設の是非

政府の内閣官房と文部科学省に次の意見を送りました。 「インターネットの産経ニュースの2018年8月26日の記事「次世代加速器建設の是非 村山斉氏「国際研究拠点に意義」 観山正見氏「国民の共感得られず」」で「「日本の分担は総建設費(8千億円)が半分強…

小田原にうなぎを食べに行って来ました

もう昨日になりましたけど、小田原にうなぎを食べに行って来ました。それではその写真を乗っけて置きます。

カミオカンデ

政府の内閣官房と文部科学省に次の意見を送りました。 「YOMIURI ONLINEの2018年8月24日の記事「カミオカンデ、3代目検討…宇宙誕生の謎に迫る」で「文部科学省は、次世代の素粒子観測施設「ハイパーカミオカンデ」の建設に向けた検討を始める。」と書いてあ…

パート、5年未満でも無期雇用

政府の内閣官房と法務省と厚生労働省と経済産業省に次の意見を送りました。 「インターネットの日本経済新聞の2018年7月30日の記事「パート、5年未満でも無期雇用 小売りなど人手確保」で「大手百貨店やスーパーが人手確保へ向け、パート従業員らを無期雇用…

東京都、シニアの就業を支援

東京都に次の意見を送りました。 「インターネットの日本経済新聞の2018年8月10日の記事「東京都、シニアの就業を支援 企業派遣や講座」で「東京都は10日、シニアに活躍の場を提供する取り組みを始めると発表した。シニアと企業を引き合わせるなど、就業を支…

急性期脳梗塞の治療薬の開発

政府の内閣官房と厚生労働省と経済産業省に次の意見を送りました。 「インターネットの5ちゃんねるに記事「バイオベンチャーのティムス(東京、若林拓朗社長)は、西表島で見つかった黒カビを使った急性期脳梗塞の治療薬の開発に取り組んでいる。黒カビを培…

急性期脳梗塞の治療薬の開発

政府の内閣官房と厚生労働省と経済産業省に次の意見を送りました。 「インターネットの5ちゃんねるに記事「バイオベンチャーのティムス(東京、若林拓朗社長)は、西表島で見つかった黒カビを使った急性期脳梗塞の治療薬の開発に取り組んでいる。黒カビを培…

粒子加速器に一円もお金を出しちゃいけません

政府の内閣官房と文部科学省に次の意見を送りました。 「日本経済新聞の電子版の2018年8月15日の記事「粒子加速器、なるか産業ビッグバン 国内建設に賛否」でいろいろ言っていましけど、「国内の科学者からは「ILCで本当にノーベル賞が取れるほどの研究成…

増田を日本から抹殺しろ(29)

TBSテレビに次の意見を送りました。 「平成30年8月19日のTBSの時事放談に増田が出ていましたけど、こんなとんでもない奴をテレビに出すべきではありません。増田は東京都を引きずり降ろせと言っています。地方に女性の仕事がないから東京に女性は東京都に出…

中国のBitmain社が米国のNVIDIAを売上で抜いた

政府の内閣官房と財務省と文部科学省と経済産業省に次の意見を送りました。 「日経エロクトロニクスの2018年9月号の記事「Breakthrough破壊と創造をもたらす超高速マシン」で中国のBitmain社が米国のNVIDIAを売上で抜いたと出ていましたけど、日本の半導体産…

AI後進国ニッポンが危ない

政府の内閣官房と金融庁と経済産業省に次の意見を送りました。 「日経XTRENDの2018年6月5日の記事「AI後進国ニッポンが危ない! 米国や中国に比べて大きく出遅れ」で「欧米や中国といったAI先進国と比べると、AIの開発や活用で、日本は明らかに出遅れている…

高尾山をハイキング

もう昨日になりましたが、高尾山をハイキングして参りました。高尾山口駅、稲荷山コース、高尾山、もみじ台、一号路、高尾山口駅のコースになります。もみじ台の茶屋ではおにぎりとなめこ汁を頂きました。それでは三つ葉たっぷりのなめこ汁の写真を乗っけて…

旧大口病院 3人目殺害容疑で再逮捕

政府の内閣官房と厚生労働省と財務省に次の意見を送りました。 「毎日新聞のデジタルの2018年8月18日の記事「旧大口病院 3人目殺害容疑で再逮捕 元看護師、認める」で「横浜市の旧大口病院で別の患者の点滴に消毒液を混入させて殺害したとして、神奈川県警…

東京都はお金が有るんだから安い公営住宅をどんどん作ってください

今日都民税を納めましたので、東京都に次の意見を送りました。 「平成30年度都民税第3期と第4期を納めましたけど、大切に使って欲しいです。特に公営住宅を作るのにお金を使って欲しいです。東京都にとって公営住宅を作るのが最優先課題でしょう。平成28…

シニア職場も人手不足ですが、2割しか就職出来ていませんからまだまだです

政府の内閣官房と法務省と厚生労働省と経済産業省に次の意見を送りました。 「日本経済新聞の電子版の2018年8月11日の記事「シニア職場も人手不足 マンション管理や警備」で「定年退職者の再就職が多いシニア職場の人手不足が深刻になっている。マンション管…

日米貿易協議

政府の内閣官房と経済産業省に次の意見を送りました。 「インターネットの日本経済新聞の記事「日米貿易協議、9月に持ち越し 車・農業で溝埋まらず」で日米の閣僚級の通商協議で「日本側はトランプ米大統領が求める対日貿易赤字の削減に協力するため、日本…

社会人の学び直し支援拡充

政府の内閣官房と厚生労働省に次の意見を送りました。 「日本経済新聞電子版の2018年7月30日の記事「社会人の学び直し支援拡充 学費支給最大4年に 」で「政府は社会人の学び直し支援を拡充する。2019年度から看護師や介護福祉士など専門職の資格取得をめざ…

外国人労働者は「移民」ではないのか

政府の内閣官房と法務省と厚生労働省と経済産業省に次の意見を送りました。 「JBPRESSの2018年8月3日の記事「外国人労働者は「移民」ではないのか」で「人口減少社会で必要なのは、移民で人口を増やすことではなく、人口減少に適した社会に変えることだ。人…

朝顔日記(3)

育てていた朝顔が遂に花を咲かせました。良かった良かった。それではその写真を乗っけて置きます。

留学生を減らすべきです

政府の内閣官房と法務省と文部科学省に次の意見を送りました。 「インターネットの毎日新聞の2018年8月4日の記事「「外国人のリアル」編 第2部 砂上の労働者/2 少子化で貴重な学生 産業界も熱視線」で「「かつて留学先は欧米やオーストラリアなどが人気だ…

高尾山をハイキング

高尾山をハイキングして参りました。午後3時から雨模様だったんですけど、山の日なので行って来ました。高尾山口駅、稲荷山コース、高尾山、もみじ台、一号路、ケーブルカー、高尾山口駅のコースです。もみじ台の茶屋ではおにぎりとなめこ汁を頂きました。そ…

介護人材、ベトナムから1万人 政府が数値目標はいけません

政府の内閣官房と法務省と厚生労働省に次の意見を送りました。 「日経経済新聞の2018年7月25日の記事「介護人材、ベトナムから1万人 政府が数値目標」で「政府はベトナム政府と同国からの介護人材の受け入れ拡大で合意した。」とか「今回の数値目標方式をイ…

AIチップ総論日本の勝機は

政府の内閣官房と財務省と文部科学省と経済産業省に次の意見を送りました。 「インターネットのビジネス+ITの記事「AIチップ総論:NVIDIAが先行、グーグル・インテル・中国勢が追従、日本の勝機は?」で「翻って日本は、経済産業省の計画、予算として、「AI…

朝顔日記(2)

朝顔のつるが大分伸びて棒に巻いて来ました。しかし、まだ花は咲いていません。花の芽は在るのですが、咲くまでに至っていません。残念。それではその棒に巻いた朝顔の写真を乗っけて置きます。

ついに来た!量子コンピューター

政府の内閣官房と文部科学省と経済産業省に次の意見を送りました。 「日経ビジネスの2018.07.16No1950の記事「ついに来た!量子コンピューター」の「4素材開発1000倍速見せろ日本の底力」で「欧米に比べて日本政府の支援が手薄なのも気がかりだ。」とか「米…