2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

User Guide読み終わる

Shade 10 User Guideと言う本を読み終わった。今日はモーションすなわち動きの勉強であった。モーションのコピーのやり方が解らなかったが、ようやく解った。足の接地のやり方が出ていたが、余り自信がないな。大分勉強して少し自信が出来てきたけど、もっと…

ラジオシティ

相変わらずShade 10 User Guideの本によるShadeの勉強である。今日は406ページまで読んだ。内容は背景、レタリング、ラジオシティ、ジョイント等である。ラジオシティは計算に時間がかかるし、物体が重なっていると変な影ができるし、使うのが難しいなと…

ブーリアンマッピング

Shade 10 User Guideの本も308ページまで読みました。今日はメタメッシュ、ブーリアン、カメラ、光源、表面材質等を勉強しました。使えそうな方法は、直方体にマッピングした絵をブーリアンで色々な所に貼れると言う事です。自由曲面に自在に色を塗れるよ…

絵の具のチューブ制作

Shade 10 User Guideの本によるShadeの勉強をやっている。ツールの基本的な使い方等を勉強している。特に良かったのは、リンクの使い方や絵の具のチューブとコンピューターマウスの制作の仕方等である。ポリゴンメッシュは基本ばかりで、これをどうして使う…

User Guideの勉強

Shadeの達人”R"と言う本も一応読み終わった。今日からはShade 10 Standardアップグレード版に付いてきたUser Guideの本を読んでShadeの勉強である。496ページもある本である。応用はないが、基本的な事が全部のっている。こんな事ができるのかと言う事も…

ヒーロー戦車蹴る

Shadeの達人”R”の本を読んでShadeの勉強もアニメーション実践編も今日で終わりである。アニメーションはヒーローが戦車を蹴るアニメーションである。蹴りが当たった時に戦車が動かナけれはいけないが、そのタイミング合わせが難しい。難しい場面である。そ…

standard版来ていた

shade 10 basicをshade 10 standardにグレイドアップしようと申し込んでstandardのグレイドアップ版が来たがインストールするとbasic版が画面に出てきたので、basic版と思っていたら、これにシリアス番号を入力するとstandard版に変わるとの事であった。これ…

ヒーローの完成

Shadeの達人”R”の本を読んでShadeの勉強は、中々進みません。アニメーション実践編で使うヒーローの完成です。円筒を変形させて胴体を作ったり、円を線にしたものを並べて自由曲面にしたりと、色々工夫しました。部分的に作っていくので各部品の大きさが悪…

standardが来ない

Shadeがアニメーションに使えそうなのでShade 10 basicを中級のShade 10 standardにする事にした。それで、Shade 10 standardにグレードアップする事にし、注文したら今日Shade 10 standardが来た。早速インストールしてみると何とShade 10 basicだった。期…

ヒーローの上部制作

Shadeの達人”R”の本によるShadeの勉強もアニメーション実践編に入った。まずは、アニメーションの主人公ヒーローの制作である。初めて顔の制作をしてみたが、鼻の制作は良かったが、唇の制作を行ったらしわが発生してしまった。細かいと発生するみたいだ。…

アニメーション基礎編終わり

Shadeの達人”R”の本を読んでShadeの勉強していますが、やっとアニメーション基礎編が終わりました。スキンは1週間でマスターするShade 8 basicのスキン設定を参考にしてやりました。スキン設定が一番ややこしかった。この次は実践編です。物体が二つ出てき…

スキン難しい

Shadeの達人”R”の本を読んでShadeの勉強であるが、アニメーション編に入ったらスキンが出てきた。1週間でマスターするShade 8 basicの本で難しいと思った所である。また、1週間でマスターするShade 8 basicの本に戻ってスキンの勉強である。今度は、前よ…

アニメーション編

Shadeの達人”R”の本を読んでShadeの勉強もアニメーション編に入りました。先ずはアニメーションの基本、回転、拡大縮小、直線、パスなどから勉強である。ロボットの歩くアニメーションでポーズファイルの扱いも学んだ。ロボットの歩く絵をのっけて置きます。

機動歩兵完成

Shadeの達人”R”を読んでShadeの勉強は相変わらず続いている。今日は機動歩兵を完成させた。どうやって作っているんだろうかと言う所はあったが、そこは誤魔化して作ったという所である。ブーリアンレタリングで削る所が勉強になった。複雑な形も簡単に出来…

北欧型に学べ

潮という雑誌に北欧型に学べという記事が出ていた。北欧は高福祉高負担とは、一般的に言われている事が出ていたが、他の事も出ていた。特に注目したのは、政、官、財の癒着を断てと言う事です。日本も癒着が沢山有りそうな気がする。日本もやってもらいたい…

機動歩兵の腕制作

まだまだ続くShadeの達人”R”の本を読んでShadeの勉強である。今日は機動歩兵の手と腕の制作である。回転体を沢山使った。指など回転体の変形の繋ぎあわせである。何とか物を作れるようになったのではないかと思う。作った機動歩兵の手と腕の絵をのっけて置…

機動歩兵の頭と胴の制作

相変わらずShadeの達人”R”の本を読んでShadeの勉強である。今日からは機動歩兵「FAT BOY」の制作である。今日は頭と胴を制作した。頭は球体の変形で出来るはずだったが、どうも上手くいかないので回転体をし変形して作った。簡単に書いてあるので、中…

F1完成

今日ついにShadeの達人”R”と言う本によるF1がやっと完成した。色々と勉強になった。断面による物体の完成や角の丸め方や滑らかな接合などが特に良かった。これからは、機動歩兵「FAT BOY」のモデリングである。説明が少ないので大変そうである。とにかく…

F1のエアインテイクとヘッドレスト制作

Shadeの達人”R”の本を相変わらず読んでいる。今日はF1のエアインテイクとヘッドレストを制作した。それに胴体を分割して変形して制作する方法は学んだ。複雑な物は、分割して作らないと線と線が重なって大変な事になってしまう。制作途中のF1の絵をのっけ…

F1のアップライトとサスペンション制作

Shadeの達人”R”の本の勉強が長くなりそうだ。F1のアップライトとフロントサスペンションアームを作った。円を変形して断面を作り自由曲面に入れて出来上がりだ。今日は絶対座標と相対座標が勉強になった。作ったF1のアップライトとフロントサスペンショ…

F1のウイングとタイヤ制作

Shadeの勉強、Shadeの達人”R”の本を読んでの勉強である。これは長くなりそうである。きょうはF1のフロントウイングとタイヤを制作した。ここで勉強したのは、物と物とのつなぎ目を直角ではなく滑らかにつなぐやり方である。物体は安全のため角を丸めてあ…

F1のフィン制作

今日もShadeの勉強です。相変わらずShdadeの達人”R"を読んで勉強している。今日はF1のフィンすなわちF1の前の方の風切りの部品である。小さな部品なのに意外と時間が掛ってしまった。多角形を自由曲面にするやり方が勉強になった。多角形の4点を選択して自…

F1のノーズ制作

今日もShadeの達人”R”の本を読んでShadeの勉強である。静止画実践編という事でF1の制作である。手のこんだ作りのなっていて、中々大変である。色々操作違いもあって、上手くいかない。F1のノーズ部分を作ったのだけど、ノーズの断面を作ってそれを複製して5…

Shadeの達人

今日もShadeの勉強です。今日はShadeの達人”R”と言う本を読み始めた。古い本であり447ページもある。アニメーション関連がのっていたので、買ったのである。この本のShadeはShade 6である。現在のShadeはShade 10であるが、操作はそんなに変っていないようで…

扇子らしき物

今日も相変わらずShade 10 ガイドブックの勉強である。今日は最後の扇子作りである。同じ格子の繰り返しである。アニメーション機能を使って扇子を開くのである。スキンは解らない、とにかく解らない事が多かった。従って作った扇子は不良作となってしまった…

スケードボード完成

今日もShade 10 ガイドブックを読んでShadeをいじっている。今日はスケートボード作りである。スケートボードは微妙に曲線で出来ており難しい。曲面をレタリングすると曲面でなく、板になってしまう。板を曲面に直さなければならない。この作業の結果出来た…

竜完成

Shade 10 ガイドブックを今日もやっている。球体の変形には、大分慣れてきた。竜も完成した。この竜全部球体の変形で出来上がっている。あっ!女殺している赤バイキンのアニメーションに出てくる赤い悪魔も球体の変形で作ろうかなと思っている。完成した竜の…

竜の頭制作

今日もShadeの勉強である。昨日の続きでShade 10 ガイドブックを読んで竜の頭を作った。この竜は球体の変形のみで出来ている。球体の変形だけで出来るとは驚きである。作った竜の頭の絵をのっけて置きます。 ホームページの趣味のアニメーションの欄を更新し…

短剣制作

今日もShadeの勉強だ。Shade 10 ガイドブックを読んだ。390ページある読みでのある本だ。接続ハンドルのことや、アニメーションのことなど、色々勉強になった。本に出ていた剣の作り方で剣を作ってみたが、長剣のはずが、短剣になってしまった。中々制作…

Shade 8 basic本完読

"1週間でマスターするShade 8 basic"本読み終わる。操作や原理が解って大変勉強になった。ローカル座標やブーリアン演算やジョイントやアニメーション等が特に勉強になった。これで”あっ!女殺している赤バイキン”も作れる自信が出来たと言うものです。複数…