2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

竹細工の絵

Photoshopの勉強は”ゼロからつくるテクスチャデザイン2”と言う本による勉強である。今日はエスニック、レース、鹿子しぼり、竹細工、バブル等の絵を作った。炎の作り方がアニメの参考になりそうだ。ステンドグラスやグラデーションを勉強した。ちりめんじわ…

ホップな絵

Photoshopの勉強は”ゼロからつくるテクスチャデザイン2”と言う本による勉強である。今日は塗りつぶし、テクスチャライザ、描画モード、ホップな水玉模様等である。ホップな水玉模様は複雑である。カラーハーフトーンは上手くいった。レイヤー画面をアルファ…

シームレスな絵

Photoshopの勉強は”ゼロからつくるテクスチャデザイン2”と言う本による勉強である。今日は色調補正とスクロールフィルタを利用したシームレスな絵である。シームレスな絵を作るにはスクロールフィルタでアップラウンドで水平、垂直とも半分移動する。そして…

蛇皮柄の絵

Photoshopの勉強は”ゼロからつくるテクスチャデザイン2”と言う本による勉強である。今日は照明効果フィルタ、メタルパネル、エンボスとクロムと波の各フィルタ、蛇皮柄の勉強であった。蛇皮柄はグラデーション、ステンドグラス、階調の反転、ラップを使って…

岩の絵

Photoshopの勉強は”ゼロからつくるテクスチャデザイン2”と言う本による勉強である。雲模様、ノイズ、ステンドグラス、岩、ヘアラインメタル、ウロコ等を勉強した。ウロコは効果メニューがなくて上手くいかなかった。岩は雲模様1にエンボスを掛けて作った。…

石の絵

”いちばんやさしいPhotoshopテクスチャ練習帳”と言う本によるPhotoshopのテクスチャの勉強である。今日は雷文、中華格子、石の文様、ハワイアン、アフリカン、モザイク等である。パスに沿って絵を並べるのが出来なかった。石の文様は絵にノイズを加えて何と…

デニムの絵

”いちばんやさしいPhotoshopテクスチャ練習帳”と言う本によるPhotoshopのテクスチャの勉強である。今日はタータンチェック、デニム、北欧柄、ダイヤ柄、ツイード柄、チロリアン柄、大理石、レトロ柄、レース、クリスマス等を作った。特にデニムは6ピクセル…

杉板の絵

”いちばんやさしいPhotoshopテクスチャ練習帳”と言う本によるPhotoshopのテクスチャの勉強である。今日はレンガ、壁紙、梅模様、桜柄、青海波、かすり柄、和紙、杉板、五崩し柄、獅子毛柄等を作った。杉板は2回もノイズを加えている。その杉板の絵をのっけ…

コルクの絵

Shadeの作品のマッピングにフォトショップの絵が必要なのでフォトショップの勉強をしている。勉強のタネとなっている本は”いちばんやさしいPhotoshopテクスチャ練習帳”である。今日は市松模様、水玉模様、コルク、スプライト、斜めスプライト、グリッドであ…

指輪制作

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強は指輪の制作である。長方形を角取りした物を回転させて冠を作った。宝石は八角形を自由曲面に入れて作った。質感設定が難しい。黒の透明に色を付けたけど上手くいっていない。花弁は円を変形して自由曲…

リップ制作

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強はリップの制作である。リップの先端の曲面が難しい。円を作ってその線に沿って線を作っていった。少し凸凹してしまった。元の部分は回転体で作った。作ったリップの絵をのっけて置きます。

ビル制作中

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強は病院のビルの制作である。直方体で外壁を作り、正方形の掃引で柱を作り、窓は直方体の-のブーリアンレタリングで作ってある。制作中のビルの絵をのっけて置きます。

ネズミ完成

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強はネズミの制作である。今日は手と足を球体の変形で作った。マフラーは自由曲面で帽子は回転体で作った。完成したネズミの絵をのっけて置きます。

ネズミの制作中2

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強はネズミのキャラクターの制作の続きである。球体を変形した目と球体を変形した胴体と、線を掃引_円で足と手を作った。あんまり可愛くないネズミになってしまった。制作中のネズミの絵をのっけて置きま…

ネズミの制作中

Shadeアトリエテクニックと言う本によるShadeの勉強はネズミの制作である。球体を自由曲面にして口をへっこめて目じりを上げ鼻を上げる。耳は閉じた線で作り自由曲面に入れて作った。歯は長方形の掃引体で作った。制作中のネズミの絵をのっけて置きます。

ワイパーとライト制作

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強はワイパーとヘッドライトの制作である。ワイパーはほとんど線を掃引して作った。ヘッドライトの方は全部回転体である。ガラス部分と反射部分の表面材質設定が難しい。作った絵をのっけて置きます。

タイヤとミラーの制作

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強は車のタイヤとサイドミラーの制作である。タイヤは回転体で作った。タイヤの溝の模様を一部作り、これを10度づつ複製し、ブーリアンレタリングで削った。ホイールも回転体で作った。もう一つのサイド…

カー制作中2

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強はまだ車の制作である。ほとんど、線をコピーして自由曲面に入れて作っている。曲面は難しいのでほとんど、直線を使っている。制作中の車の絵をのっけて置きます。

Shade3Dグラフィック入門と言う本

安かったのでまた本を買ってしまった。Shade3Dグラフィック入門と言う本である。基本的な説明の本である。この中でも特に良かった所は、灰皿、自由曲面の蓋の作り方、立体のハート、旗の作り方、ペンギンの作り方などである。

カー制作中

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強は車の制作である。先ずはフロントフェンダーの制作である。直線をコピーして自由曲面にいれ、変形して作った。後は曲面の端をコピーしてボンネットやドアパネルを作ったりしている。制作中の車の絵をの…

戦闘機完成

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強は戦闘機の制作である。物体に角丸めをする時は自由曲面から線を出し角丸めをすると良い。後、ブーリアンレタリングでリベットを付けてみた。制作した戦闘機の絵をのっけて置きます。

戦闘機制作中

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強は戦闘機の制作である。四角い線を角の丸めや角の切り落としで変形してそれを自由曲面に入れて部品を作る。表面材質はアルミにしてある。制作中の戦闘機の絵をのっけて置きます。

メカ完成

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強はメカの制作である。閉じた線をコピーして自由曲面に入れて端を一点に収束で閉じてある。この箱を幾つも作って付けて作ったのである。飾りにブーリアンレタリングで穴を少し開けてある。出来たメカの絵…

メカ制作中

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強はメカの制作である。先ずはメカの上部の制作である。線で形を作り、それをコピーして自由曲面に入れる。端の線をコピーして一点に収束でふたをする。こうして、次から次えと物体を作って行くのである。…

人体の制作2

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強は相も相も相も変わらず人体の制作である。今日は作っておいた胴と手と足をふっつけた。手と腕の接合は上手くいった。腕の断面を手の自由曲面に入れて作るのが成功した。足と胴の接合と足先と足の接合は…

人間の手制作2

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強は相も変わらず人体の制作である。今日は指と手の甲の接合を行った。手の甲の指との接合部分の線をコピーして取り出しポイントを削除し指との接合部分を残す。これを指の甲との接合部分との線と入れ替え…

人間の腕制作

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強は今日は人間の腕の制作である。腕の付け根えを円で制作して、腕の断面とする。断面のポイントは6個として作っていく。それを自由曲面にいれ、後は、コピーして変形していくのである。腕の付け根の円は…

人間の足の制作

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強は人間の足の制作である。胴体の足の付け根の部分をコピーして自由曲面に入れ足首の位置まで延ばす。途中にポイントを追加して変形し、膨らませたり細らせたりして足を作るのである。胴体と足の接合部分…

手の甲制作

Shadeアトリエテクニックと言う本を読んでShadeの勉強は人間の手の甲の制作である。まず、手の指の付け根の断面から制作する。それを変形してコピーして自由曲面に入れる。手の元の方は円に近いので沢山のコントロールポイントを円状に並べるのは大変だ。制…