2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

外国人労働者が100万人入ってきたら、賃金が24パーセントも安くなる

首相と内閣官房と法務省と厚生労働省と農林水産省と経済産業省と国土交通省に次の意見を送りました。 「女性自身の2月12日号の記事「「年金月収13万円の未来」を生き抜くための50代からの「家計の断捨離」リスト」で「今後、外国人労働者が100万人入ってきた…

「老後は持ち家」は今や昔。年金より住宅を!

東京都と政府の内閣官房と金融庁と国土交通省に次の意見を送りました。 「EBRONZAの2019年1月23日の記事「「老後は持ち家」は今や昔。年金より住宅を!」で「高齢期の生活保障を考えるときに議論の中心になりがちなのは、年金である。ところが現場を取材して…

未来への投資怠る日本企業

政府の内閣官房と財務省と金融庁と経済産業省に次の意見を送りました。 「インターネットの日本経済新聞の2019年1月25日の記事「未来への投資怠る日本企業 研究開発、米に見劣り」で「日本が見劣りするのは未来の成長力を左右する研究開発費だ。」とか「米国…

先進国の低所得層が、海外の労働者に職を奪われた

インターネットの日経ビジネスの2019年1月21日の記事「ドイツの重鎮ベルガー氏#01/反グローバルが世界を席巻する理由」で「反グローバル運動、貿易の面では保護主義の動きが強まっています」と言い「反グローバルの時代なのは間違いありません。先進国の低…

八王子城山をハイキング

昨日八王子城山をハイキングして参りました。霊園前バス停、八王子城山、富士見台の往復です。富士見台では雲のかかった富士山を見る事が出来ました。八王子城山へは旧道は荒れているらしいので、新道へ行きました。それでは富士見台の写真を乗っけて置きま…

是非日本でも米国産原油を輸入してください

政府の内閣官房と経済産業省に次の意見を送りました。 「朝日新聞DIGITALの記事「中国が米原油輸入停止 昨年12月、LNGも 通商交渉で揺さぶり」で「中国が昨年12月、米国から原油と液化天然ガス(LNG)をまったく輸入しなかったことが、中国税関総…

外国人労働者を使ったら、日本の終わりだ

首相と法務大臣と内閣官房と法務省と厚生労働省と経済産業省と農林水産省と国土交通省に次の意見を送りました。 「週刊東洋経済2019年1月19日号の記事「日本の生存戦略衰退か再興か」で「「社長の腕の見せどころは、人をどれだけ安い給料でたくさん働かせる…

ヒト型ロボット、重労働も担う 建設現場で活躍期待

首相と内閣官房と法務省と財務省と厚生労働省と農林水産省と経済産業省と国土交通省に次の意見を送りました。 「日本経済新聞の2019年1月23日の記事「ヒト型ロボット、重労働も担う 建設現場で活躍期待」で「人手不足に悩む建設業界。労働人口が減少する2030…

政府が進めている外国人労働者拡大は、賃金の引き上げとは正反対の発想の政策です

首相と内閣官房と法務省と厚生労働省と経済産業省と農林水産省と国土交通省に次の意見を送りました。 「週刊東洋経済2019年1月19日号の記事「日本の生存戦略衰退か再興か」で「政府が進めている外国人労働者拡大は、賃金の引き上げとは正反対の発想の政策で…

AI清掃ロボット 病院や工場などで活用広がる

首相と内閣官房と財務省と法務省と厚生労働省と農林水産省と経済産業省と国土交通省に次の意見を送りました。 「NHK NEWS WEB 2019年1月21日の記事「AI清掃ロボット 病院や工場などで活用広がる」で「清掃業界でも深刻な人手不足が続く中、この病院ではロ…

日本再興のためには最低賃金の継続的引き上げが必要

首相と内閣官房と厚生労働省と経済産業省に次の意見を送りました。 「週刊東洋経済2019年1月19日号の記事「日本の生存戦略衰退か再興か」で「日本再興のためには最低賃金の継続的引き上げが必要」で「最低賃金が上がると利益が圧迫されるため、企業は生産性…

昨日鎌倉をハイキング

昨日鎌倉をハイキングして参りました。北鎌倉駅、葛原岡ハイキングコース、大仏ハイキングコース、江ノ電長谷駅のコースです。葛原岡神社では魔去ル石に、盃をあてましたが、二回掛かりました。その魔去ル石の写真を乗っけて置きます。 銭洗弁天でお金を洗ら…

働くしかない高齢者

首相と内閣官房と法務省と厚生労働省と農林水産省と経済産業省と国土交通省に次の意見を送りました。 「朝日新聞DIGITALの2019年1月19日の記事「働くしかない高齢者、安楽死論じる学生 給付不足の日本」で「「働きたい」というより「働かざるを得ない」とい…

加速器の誘致 科学界の合意が前提だ

政府の内閣官房と財務省と文部科学省に次の意見を送りました。 「朝日新聞DIGITALの2019年1月18日の記事「(社説)加速器の誘致 科学界の合意が前提だ」で「国際リニアコライダーについて、日本学術会議が昨年末「誘致を支持するには至らない」とする所見を…

無意味な人手不足の人数推計

首相と内閣官房と法務省と厚生労働省と経済産業省と農林水産省と国土交通省に次の意見を送りました。 「週刊東洋経済の2019年1月19日号の記事「経済を見る眼 無意味な人手不足の人数推計」で「目指すべき変化の方向は明らかだ。人手不足には、賃金を引き上げ…

単純労働に外国人が入って来て困る底辺労働者のためには何にもしない。こんな野党なんて必要ない(12)

野党は高度プロフェショナル制度ではあんなに頑張って骨抜きしたのに入管難民法改正では何もしなかった。高度プロフェショナルのエリート労働者のためには、やるけど、単純労働に外国人が入って来て困る底辺労働者のためには何にもしない。こんな野党なんて…

単純労働に外国人が入って来て困る底辺労働者のためには何にもしない。こんな野党なんて必要ない(11)

野党は高度プロフェショナル制度ではあんなに頑張って骨抜きしたのに入管難民法改正では何もしなかった。高度プロフェショナルのエリート労働者のためには、やるけど、単純労働に外国人が入って来て困る底辺労働者のためには何にもしない。こんな野党なんて…

楽観シナリオは高成長と労働参加が進む場合で、就業者数は推計6024万人となる。

政府の内閣官房と法務省と厚生労働省に次の意見を送りました。 「インターネットの日本経済新聞の2019年1月15日の記事「就業者2割減の5245万人 厚労省40年推計、低成長なら」で「楽観シナリオは高成長と労働参加が進む場合で、就業者数は推計6024万人となる…

単純労働に外国人が入って来て困る底辺労働者のためには何にもしない。こんな野党なんて必要ない(10)

野党は高度プロフェショナル制度ではあんなに頑張って骨抜きしたのに入管難民法改正では何もしなかった。高度プロフェショナルのエリート労働者のためには、やるけど、単純労働に外国人が入って来て困る底辺労働者のためには何にもしない。こんな野党なんて…

単純労働に外国人が入って来て困る底辺労働者のためには何にもしない。こんな野党なんて必要ない(9)

野党は高度プロフェショナル制度ではあんなに頑張って骨抜きしたのに入管難民法改正では何もしなかった。高度プロフェショナルのエリート労働者のためには、やるけど、単純労働に外国人が入って来て困る底辺労働者のためには何にもしない。こんな野党なんて…

陣馬山をハイキング

もう昨日になりましたが、陣馬山をハイキングして参りました。陣馬登山口バス停、一ノ尾根、陣馬山、和田バス停のコースです。山頂では茶屋でおにぎりとゆず入りのなめこ汁を頂きました。藤野駅では高齢者だらけと言う位高齢者のハイカーが多かったですね。…

AI革命時代に最適な半導体チップで日本が先行できれば、ビッグチャンスが来る

政府の内閣官房と金融庁と財務省と経済産業省に次の意見を送りました。 「インターネットで「「ゲームチェンジのチャンスがやってきた。ムーアの法則は終焉し、IT技術は非連続的な革新期に突入した。数々のデバイスがつながるコネクテッドの世界ではロングテ…

10年後に“人余り”

首相と内閣官房と法務省と厚生労働省と国土交通省と農林水産省と経済産業省に次の意見を送りました。 「日経ビジネスONLINEの2019年1月11日の記事「10年後に“人余り”の可能性、政府は説明すべき」で「経産省によるデータでは、5年後に145万人の人手不足とな…

70歳まで働ける? 50代記者が見た甘くない現実

首相と内閣官房と法務省と厚生労働省と経済産業省と農林水産省と国土交通省に次の意見を送りました。 「インターネットの日本経済新聞の2019年1月10日の記事「70歳まで働ける? 50代記者が見た甘くない現実」で「シニアを取り巻く現実は決して甘くない。高齢…

単純労働に外国人が入って来て困る底辺労働者のためには何にもしない。こんな野党なんて必要ない(8)

野党は高度プロフェショナル制度ではあんなに頑張って骨抜きしたのに入管難民法改正では何もしなかった。高度プロフェショナルのエリート労働者のためには、やるけど、単純労働に外国人が入って来て困る底辺労働者のためには何にもしない。こんな野党なんて…

「労働生産性はゼロ成長」人手不足、解決のヒントはここにある

首相と政府の内閣官房と法務省と厚生労働省と経済産業省と農林水産省と国土交通省に次の意見を送りました。 「インターネットのIRONNAの「「労働生産性はゼロ成長」人手不足、解決のヒントはここにある」で「このようにみると、人手不足、低賃金を解消する有…

単純労働に外国人が入って来て困る底辺労働者のためには何にもしない。こんな野党なんて必要ない(7)

野党は高度プロフェショナル制度ではあんなに頑張って骨抜きしたのに入管難民法改正では何もしなかった。高度プロフェショナルのエリート労働者のためには、やるけど、単純労働に外国人が入って来て困る底辺労働者のためには何にもしない。こんな野党なんて…

製造業のデジタル変革は第2幕へ

政府の内閣官房と金融庁と経済産業省に次の意見を送りました。 「MONOist 「2019年展望:製造業のデジタル変革は第2幕へ、「モノ+サービス」ビジネスをどう始動させるか」の「製造業がサービス化で二の足を踏む4つの理由」で「 2つ目が、ビジネスリスクが大…

単純労働に外国人が入って来て困る底辺労働者のためには何にもしない。こんな野党なんて必要ない(6)

野党は高度プロフェショナル制度ではあんなに頑張って骨抜きしたのに入管難民法改正では何もしなかった。高度プロフェショナルのエリート労働者のためには、やるけど、単純労働に外国人が入って来て困る底辺労働者のためには何にもしない。こんな野党なんて…

補助金を出してシニアをどんどん活用してください

首相と政府の内閣官房と法務省と厚生労働省と農林水産省と経済産業省と国土交通省に次の意見を送りました。 「インターネットの日本経済新聞の2019年1月6日の記事「シニア活用へ成果給・ポスト 意欲高める動き広がる」で「政府が目指す70歳まで働く社会づく…