2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

経済を活性化して有効求人倍率をもっともっと上げて高齢者が仕事を得られるようにしてください

経済産業省に次の意見を送りました。 「厚生労働省が30日に10月の有効求人倍率を発表しました。1.62倍だそうですけど神奈川県は1.18倍です。低い県もあるんです。低いと高齢者まで仕事が来ません。高齢者の8割が求職しているのに就職出来たのは2割だと言…

企業経営者は、国際競争力の維持を錦の御旗として、安い賃金で日本人労働者を酷使しておきながら、一転賃金の下げ止まりの気配がみ られると、日本人より相対的に安価な安い外国人労働力への切り替えを狙っている

首相と政府の内閣官房と厚生労働省と農林水産省と国土交通省と法務省と経済産業省に次の意見を送りました。 「WEDGE Infinityの2018年11月16日の記事「外国人労働力の受け入れは2025年からでも間に合う」で「経済学的には、人手不足が発生すれば、賃金が上昇…

高年齢者の雇用状況

政府の内閣官房と厚生労働省に次の意見を送りました。 「「実は65歳以降の雇用に積極的な企業も増えています。厚生労働省の17年「高年齢者の雇用状況」によると、すでに22.6%の企業が70歳以上でも働けるそうです。驚くかもしれませんが、中小企業を中心に企…

電話注文、AIだけで対応

政府の内閣官房と法務省と経済産業省に次の意見を送りました。 「日本経済新聞の電子版の2018年11月19日の記事「電話注文、AIだけで対応 ディノスが国内初導入」で「ディノス・セシールは人工知能(AI)が電話に応答し注文まで完結する国内初のシステムを201…

入管法改正案に隠れた意図

政府の内閣官房と法務省と厚生労働省に次の意見を送りました。 「DIAMOND onlineの2018年11月27日の記事「外国人材優遇の入管法改正案は「亡国の移民政策」に他ならない理由」で「しかし、筆者はそれ以外の隠れた意図があるように思う。それは、日本人の賃金…

バイト80歳時代に突入?

政府の内閣官房と法務省と厚生労働省に次の意見を送りました。 「インターネットの日本経済新聞の電子版の2018年11月16日の記事「バイト80歳時代に突入? 」で「アルバイトでは65歳の壁はとうに崩れ、後期高齢者(75歳以上)が働きだしています。」と書いて…

数合わせより生産性重視

政府の内閣官房と法務省と厚生労働省と経済産業省に次の意見を送りました。 「日本経済新聞の2018年11月26日の朝刊の記事「外国人労働受け入れ拡大の論点(上) 数合わせより生産性重視」で「当面の労働力不足への即効薬として安易に未熟練の外国人労働者の受…

人手不足からの賃金上昇を待って、一定の収入拡大が見られたところで

政府の内閣官房と法務省と厚生労働省と経済産業省に次の意見を送りました。 「インターネットの産経新聞の2018年11月18日の記事「【新聞に喝!】移民はパワーカップルの格安外注先か」で「必要なことは、日本人の暮らしをより良くするために政治が目指す先を…

高尾山を紅葉見ハイキング

もう昨日になりましたが、高尾山が紅葉が見頃なのでハイキングして参りました。高尾山口駅、一号路、高尾山山頂、もみじ台、四号路、高尾山口駅のコースです。彼方此方見頃の紅葉が見られましたね。人が沢山来ていました。それでは紅葉の写真を乗っけて置き…

自衛官 人材確保厳しく

政府の内閣官房と防衛省に次の意見を送りました。 「デジタル毎日の2018年11月17日の記事「自衛官 採用年齢引き上げや定年延長も 人材確保厳しく」で「防衛省は自衛官の定年延長に向け最終調整に入った。少子化や景気回復により応募者が集まらなくなっている…

日本維新の会の入管難民法などの改正案について、与党との修正協議

日本維新の会に次の意見を送りました。 「「日本維新の会が外国人労働者の受け入れを拡大する入管難民法などの改正案について、共同で与党との修正協議に臨む方針を決めた。」そうですけれど、受け入れ人数は企業の申請人数から計算しているそうですけど、企…

研究投資、リスク恐れず

政府の内閣官房と金融庁と財務省と文部科学省と経済産業省に次の意見を送りました。 「インターネットの日本経済新聞2018年11月16日の記事「研究投資、リスク恐れず」で「中国などの追い上げもあるなかで、今までなかったような「破壊的イノベーション」を生…

66歳以上、全員働ける企業は1割だけ 雇用環境整わず

政府の内閣官房と厚生労働省と農林水産省と国土交通省と法務省と経済産業省に次の意見を送りました。 「朝日新聞DIGITALの2018年11月16日の記事「66歳以上、全員働ける企業は1割だけ 雇用環境整わず」で「厚労省の担当者は「人手不足が深刻化する中で、中…

外国人労働者受け入れ拡大は賃金上昇を台無しにしかねない“愚策”だ

自民党の首相と法務大臣と幹事長に次の意見を送りました。 「DIAMOND onlineの2018年11月15日の記事「外国人労働者受け入れ拡大は賃金上昇を台無しにしかねない“愚策”だ」で「政府の方針は、産業界から意向だけで話を進めているようだが、産業界の言う人手不…

国会で法案を成立させるという考えを取り下げて出直す

政府の内閣官房と法務省と経済産業省と厚生労働省に次の意見を送りました。 「朝日新聞DIGITALの2018年11月15日の社説で「国会で法案を成立させるという考えを取り下げて出直す。政府がとる道はそれしかない。」と言っています。当然です。こんな問題ばかり…

ロボット介護に8割前向き

政府の内閣官房と法務省と厚生労働省に次の意見を送りました。 「gooニュースの2018年11月13日の記事「ロボット介護に8割前向き=「人の手」に心理的負担―民間調査」で「ロボットによる介護を「受けてもよい」「積極的に受けたい」と回答した人は、設問が設…

次世代加速器構想、「欧米が費用分担しなければ撤回を

政府の内閣官房と財務省と文部科学省と厚生労働省に次の意見を送りました。 「インターネットの産経新聞の2018年11月14日の記事「次世代加速器構想、「欧米が費用分担しなければ撤回を」 学術会議」で「文部科学省の依頼で是非を審議している日本学術会議の…

ビル建設にロボット、難しい溶接作業も

首相と内閣官房と法務省と経済産業省と国土交通省に次の意見を送りました。 「朝日新聞DIGITALの2018年11月12日の記事「ビル建設にロボット、難しい溶接作業も 鹿島が実験公開」で「2019年秋までの工期で、18項目の先端技術・システムを試す。働き方改…

むかし道を紅葉ハイキング

一昨日の土曜日奥多摩のむかし道が紅葉が見頃だと言うので、紅葉見ハイキングをしてまいりました。紅葉が彼方此方見頃でしたね。それではその写真を乗っけて置きます。

無能な経営者、低生産性の企業には廃業してもらい有能な経営者と有力な企業に仕事と労働者を移動し高生産性・高賃金を増やし、よって労働参加率が上がり人手不足が解消するのが王道だ

首相と法務大臣と内閣官房と法務省と厚生労働省と経済産業省に次の意見を送りました。 「インターネットの毎日新聞の2018年11月16日東京朝刊の記事「経済観測 外国人労働者は経営者の救済策にあらず=経営共創基盤CEO・冨山和彦」で外国人労働者問題で「…

各省庁の各業種内の分野ごとに5年間の見込み人数

政府の内閣官房と厚生労働省と農林水産省と国土交通省と法務省と経済産業省に次の意見を送りました。 「デジタル毎日の2018年11月14日の記事「外国人就労 介護6万人、外食も5.3万人受け入れへ」で「各省庁は各業種内の分野ごとに5年間の見込み人数をさ…

朝顔日記(10)

まだ朝顔が咲いています。しかしもう終わりですね。葉が黄色くなって来ました。それではその朝顔の写真を乗っけて置きます。

特定技能を沢山入れて賃金が上がらなくなったり、下がったりしたら、賃金が上がって安倍政権を支持していた若者の支持が得られなくなって、選挙で負けますよ

自民党の首相と幹事長と法務大臣に次の意見を送りました。 「テレビ東京のWBSの平成30年11月13日の報道で外国人労働者の新しい今審議している特定技能制度について「経済が活性化してようやく賃金が上がってきた。賃金のアクセルを踏んで来たのに特定技能制…

年金生活にどう軟着陸

政府の内閣官房と厚生労働省と法務省に次の意見を送りました。 「日経電子版のNIKKEI STYLEの2018年11月12日の記事「定年後は仕事と時間の自由確保 年金生活にどう軟着陸」で「体が許す限り、長く働くことは、私たちの張り合いにもなり、「働きがい」は健康…

先週の土曜日に箱根の紅葉を見て参りました

先週の土曜日に箱根の紅葉を見て参りました。強羅駅、明星ヶ岳、箱根美術館に行って参りました。明星ヶ岳は相変わらず岩がごろごろしていましたね。箱根美術館の紅葉が綺麗でした。それではその紅葉の写真を乗っけて置きます。

未経験者も大歓迎 ロボット倉庫で作業簡単に

政府の内閣官房と法務省と厚生労働省と経済産業省に次の意見を送りました。 「日本経済新聞の2018年11月12日の夕版の記事「新着映像 未経験者も大歓迎 ロボット倉庫で作業簡単に」で「サポートジャケットを導入し作業員の負荷を減らす。」とか「女性や高齢者…

人手不足はロボットで解決

政府の内閣官房と法務省と厚生労働省と経済産業省に次の意見を送りました。 「インターネットのMONOistの2018年11月1日の記事「人手不足はロボットで解決、人とともに働き技能伝承も手伝う」で「現在、就労人口は減少の一途をたどっている。今後、年間64万人…

企業を信じてはいけません

政府の内閣官房と法務省に次の意見を送りました。 「外国人労働者の受け入れ拡大に向けた「入管難民法改正案」が問題になっていますけど、企業を信じてはいけませんよ。外国人を使おうと言う企業は悪どいですから。偽装留学生を見ても解るように、企業は何を…

国家財政を救うべきです。地方銀行は縮小する地方経済に合わせて統合して縮小すれば良いんです

首相と政府の内閣官房と金融庁に次の意見を送りました。 「週刊プレイボーイの2018年10月22日号の記事「アベノミクス「戦慄の出口戦略」で俺たちの年金が消える!?」で「地銀を救うか、あるいは国家財政を救うべきか、の二択を迫られるという」と書いてあり…

土曜日御岳山にハイキングして参りました

土曜日御岳山にハイキングして参りました。御岳神社とロックガーデンを見て参りました。紅葉は見頃の先駆けと言う感じでした。それでは紅葉の写真を乗っけて置きます。